年末年始の診療のご案内です。
12月30日(水) 午前中まで診療、午後休診
12月31日(木) 休診
1月 1日(金) 休診
1月 2日(土) 休診
1月 3日(日) 休診
1月 4日(月) 休診
1月 5日(火) 休診
1月 6日(水) 通常通り診療
年末年始の診療のご案内です。
12月30日(水) 午前中まで診療、午後休診
12月31日(木) 休診
1月 1日(金) 休診
1月 2日(土) 休診
1月 3日(日) 休診
1月 4日(月) 休診
1月 5日(火) 休診
1月 6日(水) 通常通り診療
自費新型コロナウイルス(COVID-19)PCR検査のご案内
当院でも、自費での新型コロナウイルスPCR検査を行っております。
検査を希望される方は、以下の内容・最後の注意事項をよく読んで、ページの最後にあるバナーをクリックして予約してください。
予約はすべてネットで受け付けております。お電話での予約は承っておりません。
検査費用
一般の方:¥25,000(税込):検査費、証明書(日本語・英語併記)すべてを含んでいます。
海外留学の方:¥20,000(税込):留学を証明する書類(合格通知等)をご持参下さい。当日証明する書類がない場合、一般の方と同様の検査費用となります。
検査結果(証明書)のお渡し
・検査を受けた2日後(翌々日)となります。 金曜日に検査を受けられた場合は3日後となります。
(例:2月1日に検査を受けた場合、最短で2月3日の9:00~18:00の間に証明書をお渡しします)
月・火・水・金のお渡し:9:00~18:00
木のお渡し:9:00~11:00
土のお渡し:9:00~12:00
・検査結果については、クリニック受付でお渡しします。
・メールでも証明書をお送りすることもできます。文書で発行した証明書にサイン・捺印し、PDFで取り込んだものをお送りします。
・証明書発行が不要な方は、お電話で結果をお伝えすることもできます。検査の際にご相談下さい。
・検査結果を受け取る際、証明書に記載されている名前やパスポート番号(海外渡航用の方)、ローマ字表記等に間違いがないか、ご確認ください。
・検査結果については、郵送ではお送りしておりません。予めご了承下さい。
証明書の有効期間について(海外渡航用の方のみ)
・『発行日』から数えて3日間(72時間)を有効としている国がほとんどです。
・“『検査日』から数えてではない“ことにご注意ください。詳細につきましては、各国大使館等のホームページでご確認ください。
例:1月20日に入国の場合、1月18日、19日に発行された証明書を持って渡航してください。1月18日に発行希望の場合、1月16日に検査をお受け下さい。
1月19日に発行希望の場合、1月17日に検査をお受け下さい。
・月・火・水・木に検査を受けられた場合は、最短で検査後2日でお渡しできますが、金曜日に検査を受けられた場合、結果をお渡しできるのが検査後3日の月曜日となってしまいます。その際は、発行日が月曜日となりますのでご注意ください。
・土曜日に検査を受けられた場合、発行日は最短で月曜日となります。
証明書について
・診断書は日本語・英語両方で表記しております。
・検査費用に診断書料は含まれております。
・当院の書式で作成します。
・証明書については、渡航先の国にもよりますので、必要に応じて大使館等にご確認ください。
・書式についてはご相談にのりますので、検査の際にお伝えください。書式によっては別途料金が発生する場合があります。
予約方法
・インターネットでお申込みください。 (このページの最後にあるバナーをクリックして予約してください)
・予約の際は、お名前、生年月日(西暦、月、日)、メールアドレス、性別、電話番号を入力してください。
・領収書が必要な方は、『連絡事項』の項目に、宛名も予めお伝えください(受診の際の問診票にも、確認のため再度記載をお願いしております) 。
受診時に必要なもの(海外渡航用の方のみ)
・パスポート(コピーでも構いません)
検査方法
・鼻スワブ(鼻の中に細い綿棒を入れる方法)での検査、唾液での検査の両方を行っております。 証明書に必要な検査で承ります。下記の『注意!』をよくお読みになってください。
・鼻スワブでの検査か、唾液での検査か、受診の際に問診票に記載してください。
注意!(海外渡航用の方のみ)
・鼻スワブでの検査結果が必要か、唾液での検査結果でよいのか、渡航先の大使館等のホームページでよく確認してから検査をお受けください。
・渡航先のホームページ等を調べても、鼻スワブの検査結果でよいのか、唾液検査の結果でよいのか不明の場合、「鼻スワブ」での検査をお勧めします。
・唾液PCRでは、検査として認めていない国もありますので、ご注意ください。
・唾液PCRを希望される方は、検査前30分以上は飲食をしないで受診してください。
・「鼻スワブ」の検査は、痛みを伴います。痛いのがいや、という方は唾液での検査が宜しいかと思われますが、唾液検査結果を鼻スワブ検査結果に代えることはできませんので、ご注意ください。
・必要な検査法については、時々刻々と変化する場合があります。常に最新の情報を確認してから、検査をお受けください。
お支払いについて
検査費用については、検査当日のお支払いとなります。
(クレジットカードはVISA、MASTERカードのみとなります)
来院後のながれ
1階受付にて、問診票を記載してください。
↓
検査費用のお支払い
↓
検査室にご案内します
↓
検査終了後、そのままご帰宅
↓
最短2日後(金曜日検査は3日後)にクリニックで結果を受け取り
(証明書の発行が不要の方は、お電話でお伝えすることもできます)
メールでも結果(証明書にサイン・捺印をしたものを取り込んでPDF化したもの)をお送りすることもできます。
注意事項(よく読んでお申込みください)
・発熱、咳、のどの痛みなどの症状がある方は受けられません。(通常の診察をお受け下さい)
・来院時の問診票で感染の疑いがある場合、翌日以降保険診療での受診となることがあります。
・新型コロナウイルス感染症は、症状がなくても感染を認めることがあります。また、ウイルスが実際にはいない場合でも、PCR検査結果が陽性となることがあります。
・検査結果が陽性となった場合には、当院より電話連絡させていただきます。この場合、保健所への届け出が必要となり、保健所の指示で自宅待機、入院療養となることがあります。
・万が一、入国できない事象が発生した場合も、当院で責任を負うことはできませんので、ご了承いただける方のみ受診ください。
・唾液で検査を受け、改めて鼻腔での検査結果を希望する場合、別途再検査と検査費用がかかります。(唾液でのPCR結果を、鼻スワブでの検査結果に代えることはできません)
・検査費用は当日支払いとなり、検査結果・いかなる理由でも今回の検査費用の返金はできません。予めご了承下さい。
当院のPCRの検査法について
リアルタイムPCR(RT-PCR)検査で行っております。
検査機器
・日本ジェネティクス株式会社 ライトサイクラー480II
・ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 コバス8800
検査を予約される方は、下のバナーをクリックして、希望の日にちを選択し、必要事項を入力してください。
最後に、皆さまの安全な渡航を、スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
夏期休暇中の診療時間のお知らせです。
8月 8日(土) 9:00~12:20(循環器専門外来あり)
8月 9日(日) 休診
8月10日(月) 休診
8月11日(火) 休診
8月12日(水) 休診
8月13日(木) 休診
8月14日(金) 休診
8月15日(土) 9:00~12:20
8月16日(日) 休診
8月17日(月)から通常通り診療
6月1日(月)より、午後の診療を通常通り15:30~18:20とさせていただきます。
引き続き、感染対策としてのマスクの着用をお願いいたします。
緊急事態宣言の延長を受けて、午後の受付時間を
15:30~17:30
までとさせて頂きます。
緊急事態宣言が解除されましたら、通常通りの診療時間(15:30~18:20)を予定しております。
何卒よろしくお願い申し上げます。