舌下免疫療法とは?
舌下免疫療法とは、スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつです。治療薬に含まれるアレルギー疾患の病因アレルゲン(アレルギーを起こす物質のこと)を舌の下に投与することで、アレルゲンを吸ったときに引き起こされる症状を和らげる治療法です。
舌下免疫療法には、スギ花粉症とダニアレルギーの2つの治療法があります。
スギ花粉症に対する舌下免疫療法
スギ花粉症に対する舌下免疫療法を受けることができる方は、以下の通りです。- スギ花粉症の診断が確定している方:血液検査でスギのアレルギーがclass2以上の方が保険適応となります。
- お子さんについて:6歳以上のお子さんでスギのアレルギーがclass2以上であれば、保険で治療を受けることができます。
- 過去に舌下免疫療法を受けてショックを起こしたことがある方
- 重症の気管支喘息の方、気管支喘息のコントロールが悪い方
ダニアレルギーに対する舌下免疫療法
ダニアレルギーに対する舌下免疫療法を受けることができる方は、以下の通りです。- ダニアレルギーの診断が確定している方:血液検査でダニのアレルギーがclass2以上の方が保険適応となります。
- お子さんについて:6歳以上のお子さんでダニのアレルギーがclass2以上であれば、保険で治療を受けることができます。
- 過去に舌下免疫療法を受けてショックを起こしたことがある方
- 重症の気管支喘息の方、気管支喘息のコントロールが悪い方
実際の治療について
治療を希望される方は、血液検査でスギもしくはダニのアレルギーがあるかを見る必要があります。当院でアレルギー検査を受けられたことがない方は、血液検査を行います。
最初の服用は院内で服用しなくてはなりません。
院内には薬剤を置いておりません。
よって、舌下免疫療法の適応となった場合は初回治療薬を1週間分処方します。
自宅では服用せず次回来院の際に持参して頂きます。
治療1週目
- 初回は院内で服用して頂きます。
- 舌の下に薬を置き、1分間保持した後、服用して頂きます。
- 服用後、5分間はうがいや飲食を控えて頂きます。
- 服用後はアレルギー症状がでないか確認する必要があるため、院内で30分間待機して頂きます。
- 1週間服用した後にお薬を増やす必要があります。初回治療開始日に次の治療薬を処方しますので、ご持参下さい。
- 翌日から自宅で服用し、1週間後受診して頂きます。
治療2週目
- 最初の治療の際に処方したお薬を持参して下さい。
- 増量初回は院内で服用して頂きます。
- 舌の下に薬を置き、1分間保持した後、服用して頂きます。
- 服用後、5分間はうがいや飲食を控えて頂きます。
- 服用後はアレルギー症状がでないか確認する必要があるため、院内で30分間待機して頂きます。
- 翌日から自宅で服用し、1週間後受診して頂きます。
治療3週目
- 薬の副作用がでてないか、確認します。
- 副作用がない場合は、お薬を処方します。
- その後、2週間~1か月おきに来院して頂き、副作用の出現がないか確認していきます。
服用開始後の日常生活での注意点
- 自宅で服用する際は、舌下後5分間はうがい、飲食を控えて下さい。
- 舌下前後2時間は入浴や飲酒、激しい運動は避けて下さい。
服用における注意点
- 治療は3~5年必要です。
- 治療開始後に症状の改善がみられるまでに3か月は必要です。
- 口内炎が出てくれば、中止を検討する必要があります。
- スギの舌下免疫療法を始める場合、花粉が飛んできている時期は服用できません。初回治療は6月~11月の間に行います。
- 舌下免疫療法の有効率は約80%です。