日本高血圧学会のガイドラインによると、収縮期血圧140mmHg以上または拡張期血圧90mmHg以上を高血圧としています。
成人における血圧値の分類
分類 | 収縮期血圧 | 拡張期血圧 | |
至適血圧 | < 120 | かつ | < 80 |
正常血圧 | < 130 | かつ | < 85 |
正常高値血圧 | 130〜139 | または | 85〜89 |
I度高血圧 | 140〜159 | または | 90〜99 |
II度高血圧 | 160〜179 | または | 100〜109 |
III度高血圧 | ≧180 | または | ≧ 110 |
(孤立性)収縮期高血圧 | ≧140 | かつ | < 90 |
高血圧の治療は、以下のように血圧とその他のリスクを考慮して行われます。
(診察室)血圧に基づいた脳心血管リスクの層別化
リスク層(血圧以外のリスク要因) | 血圧分類 | |||
正常高値血圧 130-139/ 85-89mmHg |
I度高血圧 140-159/ 90-99mmHg |
II度高血圧 160-179/ 100-109mmHg |
III度高血圧 ≧180/ ≧110mmHg |
|
リスク第一層(危険因子がない) | 付加リスクなし | 低リスク | 中等リスク | 高リスク |
リスク第二層(糖尿病以外の1〜2個の危険因子、メタボリックシンドローム※がある) | 中等リスク | 中等リスク | 高リスク | 高リスク |
リスク第三層(糖尿病、慢性腎臓病、臓器障害/心血管病、3個以上の危険因子のいずれかがある) | 高リスク | 高リスク | 高リスク | 高リスク |